みなさま、こんにちは。
今日のエッセイのタイトルは「すべての経験は繋がってスパイラルでバージョンアップしている」です。
当社では2011年1月から毎月タイの法律情報を日本人経営者向けに配信しています。
以前は完全クローズドの会員制のサイトで非会員は見ることができませんでした。
先日サイトをリニューアルし、一部分は非会員でも見ることができるようになりました。
(このサイトです:https://thailand-law-news.com/)
このサイトは、IT担当社員の力を借りながら、サイトの構造、デザイン、
そして設計を私自身が行い、
中で使用されているイラストのデザインも自分で行いました。
最近は便利な作成ソフトが無料であるので、
それらを駆使し作りました。
2020年になりますが、
私はWEBサイトの設計をオンラインスクールで学ぶ機会がありました。
基本設計であるHTML、CSS、JavaScriptなどを学びました。
以前、エッセイで「インプットしたことはアウトプットすることで、
本当のインプットとなる」でもご紹介しましたが、
学んだこと(=インプット)は実際に教えたり、
使ったり、行動する(=アウトプット)することで、
本当のインプット(=学び)になるという話をしました。
(https://tjprannarai.co.th/main/jp/20180818-2/)
このサイトの設計も学んだ際に頭ではある程度は分かりましたが、
実際に自分でサイトを作ってみて初めて分かったことの方が多かったです。
そこで、今日のタイトル「すべての経験は繋がってスパイラルでバージョンアップしている」との関連ですが、
過去に経験したことを学びとして、現状維持ではなく、
上昇気流に乗ったように、
経験を積めば積むほど、
要は「インプット→アウトプット→インプット→アウトプット」を繰り返せば、
常にバージョンアップし続けていると改めて体感したのです。
その部分が研ぎ澄まされて、
その道のプロになっていくのではないかと思いました。
皆さんも何か続けていることがあるのであれば、積極的に、
そして意識的にアウトプットしスパイラルでバージョンアップしていることを意識してはどうでしょうか?
何かのご参考になれば幸いです。